翻訳家として、第一歩を踏み出しようやく仕事をもらえるようになったものの、「翻訳がなかなか進まない」「翻訳がなかなか捗らない」といったように、納期に間に合わない、という事態が起こってしまうかもしれません。
本来は一度引き受けた翻訳は、必ず納期を守ることは鉄則です。
納期を守るということは、翻訳会社との信頼関係だけでなく、クライアントとの信頼関係をつなぐ為にも、最も重要なことになります。
まず忘れてはならないのは、日ごろから自分の翻訳ペースを把握しておくことです。
翻訳作業は非常に高い集中力が必要です。
中には自宅で仕事をする人もいるでしょう。
そう言った方は、仕事専用のスペースを確保しましょう。
出来れば部屋を設けたいところですが、食事を終えてからテーブルを片付けて行うという方法もあります。
ここでのポイントは、だらだらと行わず、一つの仕事場としての確保をすることが大切です。
それによって集中しやすくなるでしょう。
そして自宅で仕事をする際には時間が不規則になりがちです。
日ごろから体調管理に注意を払い、体調を崩して納期が守れなかった、という事がないように、また分かった時点で、なるべく早い段階で納品先に連絡することも重要です。
それ以外に、「能力的」または「時間的」に、厳しいものだと判断した場合には、翻訳を仕事として受ける前に、断るという勇気を必要になります。