みっつ目の翻訳家の仕事は、時代の最先端を行くメディア関係の花形です。
(3)メディア翻訳
放送・映像翻訳ともいわれます。その名の通り、テレビや映画などの映像や、新聞・雑誌などの活字、ウェブサイト・音楽の歌詞・ゲームやDVDなどの様々なメディアでの翻訳です。
映画では、字幕翻訳と吹き替え翻訳があります。有名な字幕翻訳家の中には、通訳やハリウッド俳優へのインタビュアーなどで活躍している方もいます。
その他にも、テレビのニュースやドラマ、ドキュメンタリー番組など様々あります。
映像以外にも、新聞・雑誌・広告メディアなど、活字の翻訳もあります。おもに海外の雑誌や新聞の日本語版や、ポスター、カタログやパンフレット、コマーシャルフィルム、ウェブ広告などの翻訳も含まれます。
海外のアーティストによる音楽の歌詞の翻訳もあります。
メディアが発達し、新たな媒体が出現するごとに仕事が増える分野です。最近の例では、DVDやテレビの多チャンネル化によっても仕事が増え続けています。
他にもウェブサイトやソーシャルネットワークサービス(SNS)、ゲーム、モバイル端末向けサービス、スマートホンアプリなど、今後ますます拡大・成長が期待できる分野といえるでしょう。