翻訳の仕事はどこへ行けば手に入るのでしょうか。
翻訳家になったあなたがするべき事は、翻訳の仕事を探すこと。ではその仕事を得るために、まずは翻訳会社に登録をしましょう。
そうすれば、いずれは登録した翻訳会社からあなたにお仕事の依頼が入ってくることになります。但し、翻訳会社は誰彼かまわず仕事を依頼しているわけではありません。
翻訳会社から仕事を回してもらうためには、(というよりも翻訳会社に登録するためには)まずはその翻訳会社のトライアルに合格しなければなりません。
トライアル、つまり翻訳会社があなたにお仕事を任せる事ができるかどうかを事前にテストするわけです。
トライアルの内容は簡単な英文の翻訳である場合が多いですが、中には一般常識や専門的なビジネス知識等を問うような会社もあるようです。翻訳会社が取り扱う業務内容によって、求める能力も異なるというわけですね。
難しく考えず、あなたに合った翻訳会社(あなたを必要とする翻訳会社)に出会えるまで、何社でもトライアルを受けてみるのが良いでしょう。
翻訳会社のトライアルを受けるには、まずは登録したい翻訳会社を見つけて、その会社のホームページや求人ページなどから直接申し込む方法があります。あるいは、翻訳家のコミュニティなどを通じて翻訳会社に連絡を取り、トライアルを受けたい旨を伝える方法もあります。